よくある質問
パソコンQQ相談に関するご質問はこちらです。
下記で解決しない場合はサポートセンターまでご相談ください。
会員登録に関する質問
- パソコンQQ相談に入るにはどうしたらいいですか?
- Webから申し込みを受け付けております。入会前のご相談はお電話にて問い合わせください。
- 法人として加入することはできますか?
- 申し訳ございませんが、個人さま向けのサービスになっております。また、専門的なお問い合わせは対応できかねます。
- 毎月のお支払いは振込でも可能ですか?
- 支払いに関してはクレジットカードのみとなっております。
- いつから課金されますか?
- 申し込み後、即時決済させていただきます。次回以降の決済につきましては、申し込みしていただいた日にちにて毎月決済させていただきます。
- 一度退会をしたのですが、再入会はできますか?
- 再度お申し込みいただければ再入会できます。
- 退会手続きはどうやって行いますか?
- マイページより退会可能です。サイトのご案内に沿ってお手続きをお願いいたします。
- クレジットカードの停止などで決済ができなかった場合はどうなりますか?
- 決済できない月が2か月経過しますと自動的に退会になります。
- 解約した場合はいつまでサービスの利用は可能ですか?
- 解約しますと即時サポートの利用はできなくなります。
サポート受付・予約に関する質問
- 遠隔が不安なので訪問してほしいのですが可能ですか?
- 会員費は別料金が発生しますが訪問可能です。入会前でも可能ですのでお気軽にご相談ください。
※地域によっては宅配での対応になります。 - スマートフォンの設定をしてほしいのですが可能ですか?
- 申し訳ございませんがスマートフォン自体の対応はお断りしています。パソコンと関連する内容ですと、対応可能な場合もございますのでご相談ください。
- メールでサポートしてほしいのですが可能ですか?
- 申し訳ございませんがメールでのご相談は対応しておりません。お問い合わせ窓口にお電話にて問い合わせください。
- サポートは何時間でも何回でも受けられますか?
- 長時間対応になりますと対応を区切らせていただく可能性がございますが、何度架けていただいても構いません。
- サポート対応範囲はどこまでですか?
- 一般家庭で起こりうるトラブルを対象としております。専用ソフトにつきましては対応いたしかねます。
- パソコンQQ相談のサポート範囲外や、解決できないことはありますか?
- 恐れ入りますが、完全解決をお約束できるサービスではございません。別途有償にはなりますが、ご訪問で案内を行っております。
- 営業時間はいつですか?
- 1/2~12/30 9時~18時で対応を行っております。なお、予約の受付は行っておりません。
- 遠隔をつなぐことによって個人情報が漏れることはないですか?
- サポートツールにはセキュリティー対策が施されています。また、操作に関しては遠隔接続中、お客さまも操作可能でございます。個人情報の入力の際などは画面共有を控えさせていただいていますのでご安心ください。